
女性の薄毛の悩み、どこに相談に行けばいいか迷いますよね。
頭皮の問題だから皮膚科かな?と考える方も多いようです。
しかし実際に行ってみたものの「皮膚科に行っても真剣に話を聞いてもらえない!」という声もチラホラ。
今回は皮膚科に相談に行く場合、どのような点に気をつければ良いか?を中心に調べてみました。
皮膚科に行っても親身に話を聞いてもらえない、相手にされない
勇気を振り絞って、気になる薄毛や抜け毛の相談に皮膚科に行っても、話を親身に聞いてもらえない!という話を良く聞きます。
皮膚科行ったけど、クマや薄毛は治療してくれなかった😢ネットで治療してもらった、と書いてあったけど。まぁ気にならない範囲なのか?ということにしておく…
— なほちょ。2歳児ママ (@AcSCGalzQ2eolR1) May 30, 2020
男がうらやましい。
原因が大体ひとつだし、皮膚科に行っても相手にしてもらえる。
女の薄毛は本当に原因が絞りきれなくて複雑で、皮膚科に行っても相手にされない。
何より男のハゲなんていっぱい見るけど女のハゲは地獄。— わさび@根本薄毛ちゃん (@konponusuge) May 30, 2020
すべての皮膚科がそのような対応をするわけではありませんが、どうしてこのような事がおきるのでしょうか?
皮膚科って一体どんな治療をしてくれるの?
皮膚科は体全体の皮膚でおきる痒みや炎症、湿疹などの治療を行います。
つまり手足、顔や耳、それに爪や毛髪、口内炎なども皮膚科で診察、治療を受ける事が可能です。
皮膚科は扱う範囲が広いため、湿疹などの一般皮膚科とアトピーなどのアレルギーに特化した皮膚科、抜け毛や薄毛を取り扱うAGA専門の皮膚科などさまざま。
一般皮膚科だと、抜け毛などに関する頭皮の状況を見てもらうことは可能ですが、抜け毛の原因や頭皮判断に必要な検査機械などは置いていない所がほとんどです。
女性の薄毛の原因はさまざまです。
中には抜け毛や薄毛を皮膚疾患一部とは見なさない皮膚科もあるのです。
そのため、街中の一般皮膚科に抜け毛や薄毛の相談に行っても、真剣に聞いてもらえないという問題が出てくるようです。

皮膚科で薄毛の治療は受けられないの?
皮膚科は扱う診療範囲が広い分、それぞれの得意分野があります。
最近は薄毛や抜け毛を専門に扱っている皮膚科も多くあるので、相談する前に、その皮膚科がどの部門に詳しいかを確認するほうがいいですね。
また、皮膚科による抜け毛や薄毛の治療は、処方される薬などに制約が出てくることもあります。

皮膚科による抜け毛や薄毛治療は頭皮に現れている症状への治療となり、ホルモンのバランスやストレスに関する治療を期待するのは難しいでしょう。
つまり一般皮膚科では、頭皮にできた湿疹や皮膚疾患の治療はできても、発毛や育毛と言った治療を受けるのは難しいのです。
それでは女性が抱える髪の毛の問題を相談するには、どのようなクリニックに行けばいいでしょうか。
頭皮に問題がないか確認するなら良いけど、薄毛の治療としてはあまりオススメできないかも
皮膚科の診察内容は幅広く、すべての皮膚科がホルモンのアンバランスや、栄養失調からくる抜け毛や薄毛の問題に精通しているとは限りません。
頭皮ももちろん私たちの体の皮膚の一つですが、抜け毛や薄毛、脱毛という問題は、精神的な問題や、加齢によるホルモンの変化なども影響しています。
一般皮膚科で、髪の毛にボリュームがなくなった、抜け毛がどのくらいかなど頭皮の状況をチェックすることは可能です。
しかし抜け毛や薄毛を根本的に改善する治療を受けるのは難しいかもしれませんね。
薄毛の治療はどこで受けるのが一番?
女性にとって髪の毛は、髪の毛のボリュームや長さそれに艶やコシなど、その人のイメージを作りあげる大切なものです。
以前は抜け毛や薄毛というと男性の問題と考えられていましたが、最近は女性専門に薄毛や抜け毛に対応している皮膚科、またフェイシャルなども含めたサロンでも頭皮マッサージや発毛に必要な施術を行えるところも増えてきました。
すべての皮膚科で薄毛の治療を受けることはできませんが、AGAに特化した皮膚科、または抜け毛や薄毛に対応している皮膚科を見つけることは可能です。
ニキビやアレルギーを専門に診療、治療する皮膚科があるように、抜け毛や薄毛、それも女性専門に薄毛治療を行う皮膚科も出てきています。
もしも行きつけの一般皮膚科が薄毛などに対応していない場合、どこか薄毛に対応してくれる皮膚科を聞いてみると良いかもしれません。
女性の抜け毛や薄毛の問題は、頭皮の環境を整え原因に合った治療を行うことが大切です
薄毛や抜け毛を中心に対応しているクリニックであれば、頭皮の状態のチェック、また毛髪診断士による無料カウンセリングなども受けることができます。
皮膚科にこだわらず、AGAを専門に診察、治療を行っているクリニック、専門皮膚科に行くことも検討してみてはいかがでしょうか。
まとめ

街中にある皮膚科では、アレルギーや湿疹、痒みや炎症、肌に起きるさまざまなトラブルを解決してくれます。
しかし抜け毛や薄毛の問題を根本的に解決するのは限度があります。
女性の抜け毛や薄毛を専門に扱っているクリニック、または髪の毛の問題に専門知識を持っている専門医がいる皮膚科で診察、治療を受けることが大切です。
女性の薄毛について無料で相談できるクリニックをまとめていますので、良かったら参考にしてみてくださいね。
