今年に入ってからマッサージにハマっている私。

少し前にコルギサロンの予約をしました。
自分でマッサージをしただけでも効果を実感できたので、どうせならプロの技も受けてみたいと思ったのです。
自分のやり方は合っているのか。
本物のやり方はどういうものなのか。
やはりプロの腕前は違うのか。
気になることがたくさんで、興味津々でした。
施術の流れ
カウンセリング
最初に問診票のようなものに基本情報を記入しました。
それからコルギとお店のメニューついて基本的な説明。
着替え
上半身だけ着替えて、施術台に仰向けになります。
私、これまでのエステ経験はボディを中心にやっていたので、施術を受けるときは全身着替えることがほとんどでした。
上半身だけだと着替えるのはラクでいい♪
メイク落とし
最初はスチームを当てつつメイク落とし。
何故かメイクを落とされると思っていなかった私。
メイクを落とさないでどうやってマッサージするのかなぁ?と思っていました。
メイク道具を持ってきていなかったので若干焦りましたねε-(´∀`; )
※スッピンで帰りました!
※しかしそのまま電車に乗る自信がなく、途中のドラッグストアでパウダーとアイブロウ買いました
メイク落とし自体も、久々に人にやってもらう感覚はとても気持ちよかったです。
コルギ
初めてだと結構痛いらしいので、初心者レベルの弱さでやってくれました。
強ければ良いというわけではないらしいので、その辺は完全にお任せしました。
実際のところ、痛さはそれほど気にならなかったです。
セルフマッサージで輪郭とかゴリゴリやっているので、許容範囲でした。
でも頬骨付近に関しては、その圧力にびっくりしました。
多分、生まれて初めて受ける力の方向と力の大きさなので、
『これ骨折れたりしないのかなぁ』
とビビってました。
もちろん大丈夫でしたけど(笑)
顔はもちろんのこと、首やデコルテも結構念入りにやってくれます。
肩こりとか気になっている人は、これだけでもかなり気持ちよくなりますね。
オールハンドだと思うんですが、とにかく手の動きが絶妙。
コルギじゃなくて普通のフェイシャルだとしても満足できた気がします。
とにかく気持ち良かった!
石膏パック
石膏で型を取って保管してくれるそうです!
これで前回との比較ができるというわけ。
施術を受けてみた感想
終わった直後に鏡を見て、まず肌の状態がスベスベになってることにおぉ、と思いました。
そして輪郭も心なしかスッキリしたような。
自分でやるマッサージとは雲泥の差でしたね。
やっぱりプロは違う。
でも毎日コツコツやるのも大事なので、セルフマッサージは続けていこうと思います。

施術の内容もさることながら、久々に心から癒されましたね。
幸せな気持ちになったので、再来週も行きます!